通勤時間を有効活用。通勤電車で本を読もう

通勤時間を有効活用。通勤電車で本を読もう

毎朝電車に乗っていると寝ているかスマホでゲームをしている人が多いです。
せっかくなら読書時間にしてみてはどうでしょう。

通勤時間はなくせない

自宅で仕事をしていない限り、仕事をするには通勤しないといけません。
転職したり引っ越せば通勤時間を短くすることはできます。
それでも通勤時間を無くすことはできません。

わたしは独立したら自宅開業したいと思っています。
事務所に行くまでの時間に仕事ができるのでその分、早く仕事が終わります。
(出不精ってこともありますが笑)
でも、いまは雇われの身なので会社まで通勤しないといけません。

通勤時間をなくせないなら有効活用するようにしています。

自由な時間が少ないからこそ通勤時間を有効活用

わたしは月に8冊は本を読むことを目標にしています。
単純計算で週に2冊読まないと達成できません。

別に特別多くはないですが、わたしは速読できませんし理解力が乏しいのでじっくり読むほうです。
なので1冊読み終えるまでにそれなりの時間を要します。

読書できる時間はそんなにない

読書のために時間がたくさんあるわけではありません。

平日の朝はバタバタしてますし、夜は帰宅したらお風呂に入ってご飯食べてブログをアップしたりしたらもう寝る時間になります。
休日は家族で出かけたり日用品の買い出しに行ったり、娘と遊んだり世話をしたり、となり駅に住んでいる義理の祖父母の家に遊びに行ったりであまり時間がありません。
(書き出してみると結構遊んでますね)

なので「時間ができたら読書しよう」なんて考えていたら月に1冊読めるかも疑わしいです。

通勤時間を使って読書

普段の生活で自由に使える時間ってそんなにないので、わたしは通勤時間に読書するようにしています。

幸いなことに、わたしは通勤ラッシュのピークをさけて電車に乗れます。
それでも結構こんでいるので座ることはできませんが、立っているぶんには余裕があります。
なので車内では吊革につかまって読書できます。

片道で30分~40分くらいはかかるので、一日で1時間くらいは読書時間が確保できます。
これなら2、3日にで1冊読めます。

途中から読み始めて、たまに調子が良かったり電車が遅れると朝のうちに読み終えてしまうこともあるのでカバンには2冊入れるようにしています。

電車の中で出来ることが少ない

電車の中では、出来ることが限られます。

家と違ってテレビという誘惑がありませんので、スマホをしまえば外からの情報はかなり遮断されます。
外からの情報と言えば、景色か、中刷り広告か、誰かのイヤホンから漏れた音楽くらいです。

音楽を聴いている人もいますが、わたしはスマホやオーディオプレイヤーで音楽を聴く習慣もありません。
昔はiPod mini使ってましたが、充電するのが面倒だったり、充電していて持っていくのを忘れることが多かったです。
そのうち、「音楽がなくても別にいいや」思うようになり、今では全然使っていません。

ということで特にすることがないので、通勤電車は読書をするのに最適な場所だと思っています。
(混雑具合ですけどね)


【編集後記】
もうすぐクリスマスですね。
娘が生まれてはじめてなので妻と娘と三人で過ごすクリスマスが今から楽しみです。
娘にはサンタさんきてくれるかな?

ちなみにイブはケンタッキーを予約ずみ。
クリスマスメニューは決まっているので、量がちょうど良さそうなメニューにしました。
クリスマスメニューって昔はもっと色々選べた気がするのですが、気のせいですかね。